積水ハウス シャーウッドで建築中のゆり(@yurinoie)です。
壁紙記事第3弾。今回は2階の壁紙をご紹介します!
⚠️この記事の写真は、実際の壁紙の色味になるべく近づけられるよう調整しています。あくまでも写真を撮った照明・角度で見た場合の色を再現しているので、実際に壁に貼った時とはイメージが異なる場合がございます。
2階の壁紙選び
2階の間取り図はこちら。

サニタリールーム~ランドリールーム
個人部屋がない! ピンク大好き! 1階は水色でまとめちゃった!
そんなわたしにとって、サニタリールーム…特に洗面化粧台は自分の城にする予定でした。

ルミシスがピンクだしね
ですが…結論から言うと、ベースの壁紙であるVS9063にしました。


その代わりにクッションフロアをピンクにしたのでまたいずれご紹介します!
壁紙をピンクにしなかった理由は、わたしが何を買うにもピンクばかりだから。
壁もピンク、洗面化粧台も(淡いけど)ピンク、その上に置かれるあれもこれもピンク…になるよりは、壁がホワイトの方が色々映えるかなと思いました。
あと、なんだかんだわたしはベースクロスのVS9063が気に入っているんですよね。
というわけで、サニタリー~ランドリーはVS9063です!
WIC
実際にはウォークスルークローゼットですが。
全部ホワイト+アクセントクロスだとつまらないなぁ、色柄にお金をかけるつもりはないけど一部屋くらいハッキリした色を入れておきたいなぁ、という感じで犠牲になったのが、家族以外入ることがないであろうウォークインクローゼットです。
意地でも料金プラスは避けるぞ!と、積水ハウスオリジナル&東リのVSシリーズの中から選びました。
明るい暖色系にしたくて選ばれたのはこちら。




オレンジなのかピンクなのか…サーモンピンクなのかな?
柄物も悩んだし、最初は実はプラス料金で可愛い壁紙も考えていました。



でも、WICなのよね…



WICにお気に入りの壁紙を貼ったのに全く日の目を見ないってお話は何度も聞いたし…



実際目に入るのはドア周りくらいだろうから、ここにお気に入りを入れるのは勿体ないんだよね…
というわけで、我が家のWICの壁紙はVS9011になりました。
トイレ
サニタリーをピンクの壁紙にすることを諦め、WICもピンク(仮)ということで…2階トイレこそはピンクに!
トイレがタンク式なのでエレガントな空間にするのは難しいけれど、気にせず可愛い壁紙を選ぶぞ!と意気込んでいました。
候補に挙がったのはこちら。


やっぱりのぺっとした単色じゃつまらない!と思い、こちらを選びました。




植物モチーフを一切使わずに凹凸だけで表したお上品なストライプ模様。
ベースの壁紙とはまた違って、こちらはパールのような輝きがあります。



これならアクセントじゃなくて全面にした方が可愛いね!
というわけで、2階のトイレは全面TH30803になりました。
寝室



寝室はエレガント系にしたい!
ということで、候補に挙がったのはこちら。


選んだのは、シンコールのBB1710。


こちらも植物っぽいモチーフを使わずにエレガントな雰囲気を出してくれてとてもお気に入り。
全面ではなく、ベッドの頭側にアクセントクロスとして採用することになりました。
さらに寝室はもう一工夫!
どこかに絶対に入れたい!と思っていたこちらのシリーズを採用しました。


可愛いステッチに、革のような質感!
どの色も落ち着きがあって飽きがこないデザインです。
我が家では一番明るいTH30849を寝室のベースクロスに採用。





これは絶対に可愛い〜〜〜!!
というわけで寝室の壁紙はベースがTH30849、アクセントがBB1710に決定しました!
洋室
最後は主人の個人部屋。
こちらになりました。


特にこだわりはないみたいで、差額の発生しない積水ハウスオリジナルから選んでいました。
あまりにもこだわっていなかったせいで、壁紙サンプルすら持っていませんでした。
(上のお写真はマテリアルボードから引っ張ってきた)
途中では主人が木目柄を希望しており、わたしはこのあたりの壁紙を激推ししたのですが…


床や窓との相性を考えてやめたみたいです。残念。
というわけで、主人のお部屋は積水ハウスのSH2360Tに決定しました!
余談~おすすめの壁紙~
わたしは下の雑記に書いた通り、植物恐怖症と模様(広義)恐怖症です。(どちらも何らかの診断を受けたわけではありません)
そのため、壁紙選びでもかなり不自由な思いをしました。


どれも、一見「とっても素敵!」と思った壁紙たちです。…小さめのサンプルを、遠目に見た限りでは。
近づくとお花や蔦のモチーフが怖くなったりで、採用を諦めました。
そんな中でも特におすすめしたくて、ぜひどなたかに採用していただきたい壁紙があるので、ご紹介させてください!







んあぁあああ!! かんわいいいいいい!!!
なんでこれ入れられなかったんだろう、わたし。
でも、やっぱり怖くならない自信がなかったんですよね。
本当に素敵で可愛いので、どなたかぜひ採用してみてください!



ちなみにこちら、シンコールの壁紙ですがローラアシュレイとのコラボです!
まとめ
我が家の2階の壁紙は
WIC
東リ VS9011
トイレ
サンゲツ TH30803
寝室
ベース:サンゲツ TH30849
アクセント:シンコール BB1710
洋室
積水ハウス SH2360T
その他
東リ VS9063
になりました。
改めて家全体の壁紙を見るとこんな感じ。


全体的に淡くて、インパクトに欠けるかな…?とも思いますが、どれもお部屋のことをたくさん考えて選んだのでとっても楽しみです!
以上、我が家の壁紙ご紹介でした!