新居に引っ越して約14ヶ月。
今までに、20人以上のお友達が新居に遊びに来てくれました。
今回は我が家の褒められポイント BEST3を発表します!
※当然のことながら、記録していたわけではないので体感です
はじめに
この記事は「こんなに褒められたよ!」「こんなに素敵な家だよ!」ということをお伝えするためのものではありません。
施主としてのこだわりポイントとお客様の感動ポイントって結構ズレがあるものだな〜と実感する一年(+α)だったので、その記録です。
ちなみに施主が最もこだわり抜いた水色のキッチンは完全にスルーされています。

褒められポイント BEST3
前提として、遊びに来てくれた方々のうち、我が家の2階をご案内したのは2割程度。
そのため、1階のみで勝負とします。
ちなみに男女比は、男7:女3。
では早速発表です!
第3位
体感褒められランキング第3位は…
リンクプラス!

スマホやAlexaでも操作可能な、調色・調光機能付きの照明スイッチです。
調光調色なんて全然珍しいものではないのに、操作してぬる〜っと色味が変わると「おぉ…すごい…」みたいな反応が返ってきます。
しかも、Alexaで操作するよりもリンクプラス本体で操作するほうがウケが良い。
賃貸の照明スイッチと比べれば未来的なこのスイッチは、ちょっとしたオモチャを見つけた気分にさせてくれるのかもしれません。
ちなみに、実家の蛍光灯も調光・調色機能付きですが、リンクプラスのほうが操作時の色の移ろいが綺麗なのか、わたしとしても『どちらも似たようなもの』と思えないことは確かです。
第2位
体感褒められランキング第2位は…
玄関洗面!

玄関ドアを開けると、真正面にあります。
半分くらいのお客様から「ここにあるの良いね〜」と言ってもらえました。
家主側としても、お客様に自然と手洗いを促せるので助かっています。
ちなみに商品はPanasonicのシーラインです。
第1位
体感褒められランキング第1位は…
1Fのお手洗い!

センサーで照明がオンになり、センサーで便座の蓋が上がり、センサーで水が流れます。
そこらじゅうのオフィスビルで昔から採用されまくっているはずですが、家となると印象が変わるのか、みんな「めちゃめちゃハイテクなものを見た!」みたいな反応をしてくれました。
ちなみにトイレはTOTOのネオレストAHで、お掃除頻度が少なくても綺麗を保てるのでおすすめです。
言いたくないけれど…真・第1位
言いたくない…
でも正直に言いますね……
お家に遊びに来てくれたお友達が、本当に一番褒めてくれているもの。
それは…
75インチ壁掛け液晶テレビ!!!

注文住宅関係ない!
もはや住設ですらない!!
でも、一番驚いてもらえるし、一番褒めてくれるし、一番喜んでくれます。
まぁそうだよね。
お友達はほとんどが賃貸暮らし。
一人暮らし率もかなり高いから、多分家そのものにもそんなに興味がないんだよね。
こだわりのキッチンとかテレビボードとか、どうでも良いよね。
そんなことよりおっきいテレビだよね! わかる。
番外編
せっかくなので、ちょっとだけランキング外の”褒められ設備”もご紹介。
男女で反応がまっぷたつ
女友達の褒めてくれた率100%で、かつ男友達から褒められなかった率100%の設備があります。
それがこちら。

通称おうちニッチ。

夜になればゲーミングおうちニッチ!(七色に光る)
時々褒められた設備
最後は、褒めてくれた人数は少ないものの、時々熱い支持を得ているものたちをご紹介します。
玄関ドア
鍵を取り出さずに開閉できるので楽。
書斎のアール壁
Web会議でも可愛いと評判。
書斎の狭さ
こぢんまり空間好きに刺さる1.8帖。
天井高
積水ハウス標準仕様(2,500cm)です。
ソファ
住設ではありませんが、寝れる座り心地。
ダイニングセット
それは賃貸時代に買ったニトリ!
まとめ
おっきいテレビはみんなテンションあがる!
おわり。